1986年に台北市によって正式に「臨江街観光夜市」と命名された夜市。通称「通化街夜市」とも呼ばれています。MRT信義安和駅から歩いて10分ほどのアクセスのよい夜市ですが「士林夜市」「饒河街觀光夜市」「寧夏夜市」などに比べると知名度がそれほど高くないせいか観光客よりも地元住民で賑わっています。
お店は流行りの食べ物を売る屋台もありますが、どちらかというと昔ながらの小吃店が多い印象。中にはミシュランガイドのビブグルマンに選ばれたお店もあり行列が見られるときも。今回はここ「臨江街観光夜市」の雰囲気やおすすめグルメを詳しく解説したいと思います。
臨江街観光夜市について
臨江街観光夜市の基本情報
「臨江街観光夜市(臨江街觀光夜市)」(通称:通化街夜市)は名前の通り台北市大安区の「臨江街(及びその周辺)」で毎日開催される夜市。
夕方ごろから屋台などの小吃店が営業を始め夜にかけて賑やかになります。通りに面した実店舗のお店では日中から営業しているところも多くあります。
開催日 | 毎日 |
開催時間 | 18:00ごろ~0:00ごろまで(店舗によって異なる) |
休日 | 店舗によって異なる |
最寄り駅 | MRT信義安和駅 |
臨江街観光夜市の場所
「臨江街観光夜市」はMRT淡水信義線「信義安和駅」の4番出口を出て徒歩約10分ほど。1つ隣りは「台北101/世貿駅」なので地上へ出ると台北101の姿が目の前に現れます。
通化街から基隆路にかけての臨江街が多くの屋台の立ち並ぶ「臨江街観光夜市」のメインストリートですが、その周辺エリアも大勢の人で賑わっています。
臨江街観光夜市の雰囲気
通化街から臨江街への入り口に「臨江街觀光夜市」と書かれたゲートが設置されています。ここがまさに夜市の入り口といった感じですが、ここまで来る通化街沿いや背後の路地などにもお店がたくさんありますよ。
ちょうどゲート下で営業する香腸の屋台。フレーバーのバリエーションが豊富です。
夜市のメインストリートである臨江街は道路の中央部分にも屋台が並んでいます。
通化街寄りの場所では衣料品や雑貨のお店がけっこう多いですね。
飲食店が増えてくると人通りも多くなってきます。
焼ガニ、焼エビの屋台。美味しそうですね~。
夜市ではよく見る串焼きの屋台ですが臭豆腐もあり。
香腸、串焼き、甜不辣、黑輪などなど台湾ならではの小吃店が多く見られます。
こんな場所でもバイクが通るんですね・・・。
こちらはカットフルーツの屋台。レンブ、パイナップル、グアバなど南国ならではのフルーツを食べましょう。
バリエーション豊富なフルーツをはじめ、芋圓、タピオカ、粉粿、プリンなどトッピングが豪華なかき氷のお店も。
そういえばステーキ(牛排)と臭豆腐がセットになったお店をよく見かけた気がしますね。
タイのスイーツ「ロティ(泰式香蕉煎餅)」も夜市ではよく目にします。
こちらは焼とうもろこしの屋台。日本のとは味がちょっと違うんですよね。
マレーシアやシンガポールにも展開するフライドチキンのお店「艋舺雞排」。
大きなタロイモ団子が人気の「九份芋圓」。
夜市ではお馴染みの地瓜球(サツマイモボール)の屋台ですがカラフルなのが一味違う。
路地にもたくさんお店があるので脇道に逸れてみるのも楽しい。
イスとテーブルを設置してるお店ではゆっくり食事をすることができますよ。
臨江街観光夜市のおすすめグルメ
宜蘭に本店がある小籠包専門店「正好鮮肉小籠湯包」。宜蘭の名産である三星蔥を使った小籠包は絶品。小さいお店ながら安くて美味しいと高い人気を誇る人気店です。
食レポ:【正好鮮肉小籠湯包】地元民も通う通化街の安くて美味しい小籠包
ミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれた熱炒店「駱記小炒」。とは言ってもメインの料理は5種類ほどの小さなお店。大勢でなくとも1人でも気軽に行くことができる熱炒店です。
食レポ:【駱記小炒】一人でも気軽に行ける臨江街觀光夜市の熱炒店
通化街から臨江街への入り口、夜市のゲート下で営業する小さな香腸の屋台「紅花紅桂香腸」。香腸に合わせるさまざまなソースが用意されておりメニューの数はなんと20種類以上。
食レポ:【紅花紅桂香腸】臨江街観光夜市(通化夜市)で食べた甘い香腸と辛い香腸
通化街と臨江街の交差点付近で営業する香腸の屋台「大花香腸」。20種類近いトッピングやソースなどバリエーション豊富。香腸と意外な組み合わせの「墨西哥莎莎醬(サルサソース)」が人気あり。
食レポ:【大花香腸】メニューが豊富! 臨江街観光夜市(通化夜市)の香腸屋台
1953年創業の割包(刈包)の老舗「石家割包」。台北市内に数店舗を展開しており、ここ臨江街のお店が本店。ふっくらとした饅頭とトロトロに煮込まれた豚角煮の組み合わせは絶品。
参考(別店舗):【石家割包】とろとろに煮込まれた角煮が美味しい台湾バーガーを食べよう
台北を中心に十数店舗を展開する人気串焼きチェーン「焦糖楓串燒漢方無烟撒粉」。10種類以上の漢方をブレンドしたオリジナルのスパイスによる味付けや油で揚げず注文してから焼く調理法が特徴。
食レポ:【焦糖楓串燒漢方無烟撒粉(通化直營店)】臨江街觀光夜市(通化夜市)の人気串焼き屋台
夜市の賑やかな場所からはちょっと離れたところで営業している「梁鑫雞肉飯專賣店」。ジューシーな鶏肉をご飯にのせタレをかけた「雞肉飯」はシンプルながら人気の一品。
食レポ:【梁鑫雞肉飯專賣店】臨江街夜市近くの小さなお店で食べた安ウマ鶏肉飯
芸能人がオープンしたことで有名な雞排(フライドチキン)のチェーン店「艋舺雞排」。一般的な雞排の他、海苔を塗したものや辛口のチリフレーバーといったバリエーションあり。
参考(別店舗):【艋舺雞排】台湾のお笑い芸人がオープンした鶏排(フライドチキン)のお店
九份の名物「芋圓(タロイモ団子)」が人気の「通化夜市九份芋圓」。人気メニューはトッピングが4種類選べる「刀削冰」。おすすめのトッピングはもちろん芋圓。大ぶりでモチモチとした食感がたまりません。
食レポ:【通化夜市九份芋圓】大きな芋圓がゴロゴロ! 臨江街觀光夜市の人気屋台
2000年のオープン以来、地元住民はもちろん観光客からも高い支持を集めるスイーツ店「愛玉之夢遊仙草」。特に人気なのは仙草ゼリーに3種のトッピングを加えた「仙草綜合冰」。
食レポ:【愛玉之夢遊仙草】プルプル食感がたまらない! 臨江街夜市で食べた仙草ゼリー
日本でも度々メディアで紹介されている人気スイーツ店「御品元冰火湯圓」。冷たいかき氷にゴマ餡やピーナッツ餡入りの熱々の湯圓をトッピングした冰火湯圓が大人気。
参考(別店舗):【御品元冰火湯圓(台北饒河店)】ひんやりかき氷に熱々の湯圓の組み合わせが面白い!
夜市の定番スイーツである地瓜球(さつまいもボール)の屋台「私奔彩虹地瓜球」。紫イモ、ゴマ、海苔などを食材に使ったカラフルな地瓜球を売る変わり種のお店。
食レポ:【私奔彩虹地瓜球】臨江街觀光夜市(通化夜市)で食べたカラフルなさつまいもボール
■梁記滷味
■上海生煎包
■台灣塩酥雞
■通化肉圓
■紅林鐵板燒