
台湾のコンビニやスーパーに行くと日本同様いろんなお菓子を売っているわけで、その中でもポテトチップス系の商品は種類がかなり充実しています。台湾に行く度に新しいフレーバーを見かけるので「よくまあこんなにいろいろ考えるよな」と感心しているのですが、ときどき理解不能なフレーバーの商品があったりしてすごく気になるのです。
Lay's 樂事 鮮切小黃瓜口味
台湾のコンビニで見つけた「Lay's 樂事」の謎のフレーバー。左右の「名古屋特選手羽先口味」と「韓式蜂蜜芥末口味」もじゅうぶん気になるのですが、真ん中の「鮮切小黃瓜口味」というのがもう意味不明。だって小黃瓜ってキュウリのことですよ。「ジャガイモをわざわざキュウリ味にするのか・・・(笑)」。
あまりにも意味が分からなかったので買ってしまいましたよ。どんな味なんや・・・
パリッと一口・・・ 確かにキュウリの味がする。当然ですがポテトチップス自体はジャガイモなわけでもちろんジャガイモの味なんですが風味がキュウリなんですよね。何だこれ(笑)。美味しいのか不味いのかと聞かれたらそれはまあ美味しいのですが、冷静に考えるとじゃあキュウリ味で嬉しいのかと・・・ まあ面白いからいいか(笑)。