【麻糬寶寶】プレートミシュランを獲得した饒河街觀光夜市のお餅屋台

台北では士林夜市や寧夏夜市と並ぶ人気夜市の1つ「饒河街観光夜市」。初めての台湾旅行ではかなりの確率でスケジュールに組み込まれるのではないでしょうか。昔はMRTが通ってなかったのでちょっとアクセスが不便だったのですがMRT松山駅ができてからはかなり行きやすくなりました。「饒河街観光夜市」と言えば「福州世祖胡椒餅」という超人気の胡椒餅のお店がありますね。ここがあまりに有名なので他のお店の名前があまりあがってこないのですがもちろん他にもおすすめのお店があるんですよ。というわけで今回は「饒河街観光夜市」の人気屋台の1つ「麻糬寶寶」を紹介したいと思います。

麻糬寶寶

小さな屋台だけどプレートミシュラン獲得!

饒河街觀光夜市の中ほどよりやや西寄りの場所で営業しているお餅の屋台「麻糬寶寶」。他の屋台に比べても一際小さいお店なのでうっかり見逃してしまいそうになりましたよ。こんな小さなお店なのですが2018年、2019年と2年連続でミシュランガイド台北のプレートミシュランを獲得している人気店なのです。

売っているのは「麻糬(お餅)」、それと「菜燕(ゼリーのような食べ物)」だけです。台湾では「餅」という文字をよく見かけますがこれは日本のお餅とは違うんですよね。蛋餅、燒餅、太陽餅など粉物的な食べ物だったりお菓子だったりという感じです。じゃあ日本のようなお餅はないのか? というとちゃんとあるわけでそれが「麻糬」なのです。
※撮影禁止になってますが許可をもらっています。

というわけでさっそく購入。

ピーナッツ粉がお餅によく合う

注文するとお餅を食べやすいサイズに切って袋に入れてくれます。小サイズは6個、大サイズは9個入りです。

麻糬・小份40元

一見きな粉餅のように見えますが塗してあるのは花生粉(ピーナッツ粉)です。ゴマもポツポツと見えますね。

よく伸びる日本のお餅のような柔らかさはなくてある程度形を保っています。固すぎず柔らかすぎずといった感じでなかなか食感はよいです。それにピーナッツ粉がよく合うんですよねー。ほんのり甘くてピーナッツ独特の濃厚な風味がよい。きな粉もいいですがこれもまた美味しい。日本でも試してみたいですね。

菜燕も買ってみました。こちらはホテル持って帰っていただきましたよ。

菜燕30元

「燕」という文字があるので「ツバメの巣?」と思ってしまうかもしれませんがそうではなくて「菜燕」というのは海燕窩という海藻から作られたゼリーなのです。ツバメの巣だと30元じゃすまないですよね(笑)。甘さ控えめでヘルシーな印象ですねー。

店舗情報

住所 台北市松山區饒河街111號
営業時間 16:30~23:30
休日  
HP  
MAP
おすすめの記事