悠遊カード(EasyCard)はどうやってチャージするの? チャージの方法を解説します

台湾のSuicaこと悠遊カード。MRTはもちろんのことバスやコンビニ、更にはYouBikeでも利用可能と1枚あれば大活躍の便利なツールです。ある程度のお金をチャージしておけば現金を使うことなく快適に観光を楽しむことができます。さてその肝心のチャージの方法ですが「初めて台湾へ行く」という方は当然どうすればいいのか気になるところですよね。そこで今回はMRTの駅に設置してあるチャージ機を使って悠遊カードをチャージする方法を紹介します。

悠遊カード(EasyCard)をチャージする方法

悠遊カードをチャージするには以下のような方法があります。

  1. MRT駅のインフォメーションでチャージする。
  2. コンビニでチャージする。
  3. チャージ機でチャージする。

今回は「3. チャージ機でチャージする」の方法について解説したいと思います。

MRTの駅にはたいていチャージ機が設置してあります。下の写真にトークン(MRTのチケットとして使用されるICチップ内蔵のコイン型切符)の販売器が並んでいますが、右の3台は悠遊カードのチャージが可能です(一番右は悠遊カードのチャージ専用機)。

ではチャージ機を使ったチャージの方法を解説していきましょう。

チャージ機を使ったチャージ手順

トークン販売機兼悠遊カードチャージ機の場合

下の写真、左の2台はトークンの販売と悠遊カードのチャージの両方が可能です。

画面に触れると表示が切り替わります。言語の選択が可能で日本語にも対応しています。「日本語」をタップしましょう。

ICカードチャージ」をタップします。

ICカードをセンサープレート上に置いてください」と指示が表示されます。

画面の右側にある台のセンサープレートに悠遊カードを置きます。チャージか完了するまで動かさないようにしましょう。

現在の残高が表示されます。必要な金額のお金を入れてチャージします。

お金はここから入れます。お札は15枚まで、硬貨は20枚まで入れることが出来ます。

200元チャージしてみました。チャージ内容が表示されるので間違いなければ「次へ」をタップします。

これでチャージ完了です。センサープレートから悠遊カードを取ってOKです。

悠遊カードチャージ専用機の場合

下の写真、一番右は悠遊カードのチャージ専用機です。

まず画面手前の台のセンサープレートに悠遊カードを置きます。

現在の残高(上)が表示されます。下の金額はチャージ可能額です(そこまでチャージする人はいないと思いますが)。

お金はここから投入します。使用可能なのはお札のみで100元札、500元札、1000元札です。お釣りはでなくて投入した金額が全てチャージされるので注意しましょう。

現在の残高、今回チャージした金額が表示されるので間違いなければ「下一步」をタップします。

チャージ完了。レシートが必要な場合は「列印」をタップ、不要な場合は「不列印」をタップします。

残高を確認する方法

悠遊カードの残高を確認するには上記で説明したチャージ機を利用する他にもいろいろと方法があります。
一番簡単なのはアプリを使って確認する方法。

また、ちょっと面白いのはMRTの改札を通るときの音で判断するという方法。正確な金額まではわかりませんが100元を切ると音が変わるのでチャージの目安にすることができます。

おすすめの記事