のんびりした雰囲気が魅力、台湾東部の街「台東」のおすすめホテル

台湾東海岸の都市「台東」は、雄大な山並に囲まれた池上、関山、鹿野や美しい海岸線を臨む小野柳、東河、三仙台など大自然を楽しむことができるスポットが盛りだくさん。そんな台東の街はどこかのんびりとした雰囲気が漂っていて台北とはまた違った魅力が詰まっています。もちろん美味しい料理や地元の名産品の買い物も楽しむことができる人気の観光地。というわけでここでは台東旅行での宿泊におすすめのホテルを紹介したいと思います。

台東のホテル選びで注意すること

台東へ旅行に行く場合、観光やホテル選びで注意したいのは以下の点です。

POINT
  • 台東駅前は繁華街ではない。
  • 山側は鉄道、海側はバスが便利。

台北や台南のように通常、その街で賑わっているエリアは主要駅の周辺である場合が多いのですが台東はちょっと事情が違っています。主要駅は間違いなく「台東駅」なのですが、はっきり言って駅の周辺には何もありません。ではどこに繁華街があるのかというと、台東駅から5㎞ほど離れた台東バスターミナル近くが台東市の中心部として賑わっています。

実はこの辺りはかつて「旧台東駅」があった場所なのです。2001年に新しい「台東駅(※)」が運用されることに伴い「旧台東駅」は廃止されましたが繁華街はその後も廃れることなくこの場に残り続けているのです。同じような現象は花蓮市でも見られます。

また、台東の中心備を拠点にして近隣の観光スポットを周ろうと考えている人も多いと思います。例えば小野柳、東河、成功、三仙台、關山、池上、さらにはその先の花蓮の玉里まで行ってみようと考えている方もいるかもしれません。

これらのエリアへのアクセス方法については山側である關山、池上、玉里などは鉄道(台鉄)の利用が便利。海側である小野柳、東河、成功、三仙台などはバスの利用が便利です。拠点とする場所を選ぶ場合は利用する交通手段も考慮するとよいですね。

台東での宿泊におすすめのホテル

おすすめはやはり台東バスターミナルのある繁華街周辺。台東の街歩きを楽しむには絶好のエリアで、木曜日~土曜日に開催される「台東観光夜市」や日曜日に開催される「四維夜市」も徒歩圏内です。

また、海沿いの観光スポットである小野柳、東河、三仙台などへ出掛ける場合もバスターミナルが近いので便利です。

シェラトン台東ホテル(台東桂田喜來登酒店)

※画像は台東桂田喜來登酒店 HPより引用

フィッシュホテル台東(鮪魚家族飯店台東館)

※画像は鮪魚家族飯店台東館 Facebookより引用

Traveller Inn Tiehua Cultural and Creative Hotel II(旅人驛站 鐵花文創館)

※画像は旅人驛站 鐵花文創館 HPより引用

カイシェンホテル(台東凱旋會館)

※画像は台東凱旋會館 HPより引用

カイシェンスターライトホテル(台東凱旋星光酒店)

※画像は台東凱旋星光酒店 HPより引用

台東 Z.ホテル(中華典藏商旅)

※画像は中華典藏商旅 HPより引用

ホヤホテルタイトン(台東富野渡假酒店)

※画像は台東富野渡假酒店 HPより引用

目的によっては要検討のエリア

台東空港の北側

台東空港の北側の一部、中興路二段沿いにある台東糖廠文創園區から西側にかけて宿泊施設が集中しているエリアがあります。

繁華街からはかなり距離があるので移動面では不便だと思いますが、台東の大自然の風景や雰囲気を味わいたいという人にはおすすめ。ということでこの場所にある5つ星と4つ星のホテルを1軒ずつ紹介。

フォルモサナルワンホテル(台東娜路彎大酒店)

※画像は台東娜路彎大酒店 HPより引用

ナルワンギャラクシーホテル(娜路彎銀河酒店)

※画像は娜路彎銀河酒店 HPより引用

台鉄台東駅前

個人的にそれほどおすすめするわけではないのですが、台東を拠点にして關山、池上、知本、玉里(花蓮)などへ出掛けよう(むしろそちらの方がメイン)と考えているのであれば、台東駅周辺もホテル選びの選択肢に入れてもよいのではないかと思います。

Hotel Cham Cham Taitung Caesar Park Hotels & Resort

※画像はHotel Cham Cham Taitung Caesar Park Hotels & Resort HPより引用

Joy Hotel(喜樂旅店)

※画像は喜樂旅店 HPより引用

フォルモサナルワンガーデンホテル(娜路彎花園酒店)
Rice Resort Hotel(禾風新棧度假飯店)

※画像は禾風新棧度假飯店 HPより引用

(おまけ)台東のグルメ情報

おすすめの記事