1日に50万人以上が利用すると言われる台北駅。台鉄、高鉄、MRTなどが乗り入れる台湾最大のターミナル駅だけあり「まるで迷宮のようだ」と表現されています。その複雑な台北駅の問題を解消する、との目的で今年(2018年)4月に配信されました。現在スマートシティを目指してさまざまな取り組みを行っている台北市がその一環として台北駅のナビゲーション機能を搭載したアプリ「臺北車站通(TaipeiMainStation)」。今回実際にそのアプリを使ってみましたので紹介したいと思います。
目次
臺北車站通とは?
複雑な台北駅構内を案内してくれるアプリ
台北駅はさすがに台湾最大の都市台北のメインステーションだけあってその広さは他都市に比べると圧倒的。中には台北駅で迷ってしまった、という人もいるのでは?
そんな複雑な台北駅をもっと簡単に利用できるようにしよう、ということで台北市政府交通局と亞旭電腦(華碩電脳:ASUS傘下の企業)が共同で開発したのがこの「臺北車站通(TaipeiMainStation)」というアプリなのです。
台北車站通
ASKEY COMPUTER CORP無料posted withアプリーチ
日本語での表示にも対応
ごらんのように日本語での表示にも対応しているようです。特に設定変更したわけではないので日本でアプリをダウンロードすれば日本語表示になるのではないかと思います。
ただしアプリ内には一部英語表示だったりと100%日本語表示というわけではないのですが、利用するうえで内容を理解するにはじゅうぶんだと思います。
台北駅構内、MRT、地下街などをカバー
外から台北駅だけを見ると四角い建物があるだけでシンプルに見えるのですが、地下には複数の地下街、MRTの駅、駐車場などがあって慣れてないとホントに迷路のようなんです。
※画像はTaipei metro 台北捷運公司 HPより引用
今回配信されたアプリ「臺北車站通(TaipeiMainStation)」ではそれらをほぼ全てカバー。台北駅構内を含め、地下街やMRTの周辺駅まで対象としています。
■アプリがカバーしている範囲
【台鉄】
台北駅
【高鉄】
台北駅
【台北MRT】
台北駅、北門駅、中山駅、雙連駅
【桃園MRT】
台北駅
【地下街】
Y区 台北地下街、K区 地下街、R区 中山地下街、Z区 站前地下街
【駐車場】
K区 地下駐車場
【その他】
台北バスターミナル、Q Square 京站時尚廣場
柯P台北市長もおすすめ
現台北市長(2018年4月現在)である柯P(柯文哲)さんもTwitterで「これからは台北駅でお店やトイレ、駐車場などを探すのが樂になるよ!」とおすすめしています。
臺北車站通の使い方
「TaipeiMainStation」のアイコンをタップしてアプリを起動します。
メインメニュー。この中で使うとすれば「クイックナビ」「交通時刻表」「店舗情報」あたりですね。
「交通時刻表」をタップするとサブメニューへ遷移して台鉄、高鉄、MRTなどのホームページへ移動する流れです。
「クイックナビ」「店舗情報」は行きたい場所を指定することで現在地から目的地までをナビゲーションしてくれます。
指定した場所へナビゲーション
一番使えるであろう「店舗情報」を先ずは使ってみたいと思います。
あまり簡単でも面白くないので、台北駅の地上にある南一門から台北地下街(Y区)にあるジューススタンド(Soft Drink Bar TTI 昇興食品坊)へナビゲーションしてもらおうと思います。
というわけで台北駅の南一門(南1出口)にやって来ました。駅正面の右寄りの入り口ですね。駅構内の郵便局の辺りです。
ではナビをお願いするとしましょう。メインメニューの「店舗情報」をタップします。
エリア、分類を選択します。台北地下街のジューススタンドへ行くので、エリアから「Y-Taipei City Mall」分類から「美食」を選択します。
店舗の一覧が表示されます。ジューススタンドの店名である「昇興食品坊」をタップします。
ジューススタンド(昇興食品坊)の場所がマップに表示されます。「Start Navigation」をタップします。
すると現在地にマップが切り替わり、目的地までのルートが青い線で表示されます。
※ボイスガイダンスをON(メインメニュー左上の歯車アイコンから)にすると音声でも案内してくれます。
案内に従って進んでいきましょう。指示ルートは駅構内にあるエスカレータへ続いています。
ここが実際のエスカレーター。地下へ続いています。
エスカレーターで下へ降りていきます。
地下へ降りると画面がB1に切り替わりました(2枚目)。正面のエスカレーターの右を進んでいくよう指示されます。
台鉄や高鉄の改札があるB1のフロア。指示に従って先へ進みます。
このまま真っすぐ。
B1を移動中。
この先で右折するよう指示。
実際に右折する場所が見えてきました。
右折するとさらに下へ降りる階段が。頭上に書いてあるようにいよいよここからY区の台北地下街へと入って行きます。
階段を下ります、との指示。
エスカレーター使います。すいません(笑)。
今、降りてきた場所はY12出口。正面にはY11出口があります。ここを左折するよう指示。MRT北門駅方面へ進んでいきます。
正面に見えるのがY11出口です。ここを左へ進んで行きます。
このまま進みます。
指示通りに進んでいきましょう。
Y13出口~Y15出口~Y17出口~Y19出口と通り過ぎて行きます。
Y19出口が見えてきました。目的のジューススタンドはもうそのすぐ先です。
マップ上にもお店が表示されました。もう着いたも同然。
お店が見えてきました~。
というわけで到着ですー。お疲れさまでした。
いや~、意外、といっては失礼なんですが、結構スムーズにたどり着くことができましたね。これは台北駅に慣れていない人にとってはなかなか役に立つのではないでしょうか。ちょっと感心しましたね。
というわけでせっかくなのでジュースでも飲んでいきましょうかね。
クイックナビ
よく利用するであろう駅の改札、コインロッカー、トイレなどへのナビゲーションはクイックナビから利用することができます。試しに台鉄の改札へ行ってみましょう(スタート地点は前述のジューススタンドから)。
メインメニューの「クイックナビ」をタップします。
「改札口」をタップします。
「鉄路」をタップします。
「ナビスタート」をタップします。
マップに表示が切り替わりナビゲーションを開始します。後は店舗情報の場合と流れは同じです。
まとめ
この臺北車站通(TaipeiMainStation)というアプリが発表されたとき正直言うと「あんまり期待できないんじゃないかな~」と思ってたんですよ(スイマセン!)。でも実際使ってみると意外にも結構役に立ちそうな印象です。
フロアマップとして使うにはちょっと向いてないような感じですが、ピンポイントな場所への移動にはしっかりナビゲーションしてくれそうです。
ただ、台北駅は大勢の利用客がいるのでアプリを使うときは歩きスマホ状態にならないように充分注意しましょうね。