
台湾のコンビニやスーパーで売られているスナック菓子の中でも定番中の定番と言っても過言ではない「乖乖」。台湾では知らない人はいないであろうベストセラーの1つですね。また台湾産のお米を使った「米乖乖」という商品もあるのですがこれがまたバリエーションが豊富。今回台東でその「米乖乖」を専門に扱うお店を見つけたので行ってみました。
米乖乖專門店
直営店? なぜ台東に?
台東の街を歩いていて意外なお店を発見。「米乖乖專門店」って書いてます。乖乖の直営店なんでしょうか? 他にも同じようなお店があるのか気になって調べてみたのですがどうもなさそうなんですよね。なぜ台東だけにあるのか? 謎です。
気になるのでとりあえず入ってみることにします。
なんだか段ボール箱が乱雑に積んであるしディスプレイも適当だしやる気があるのか(笑)。
でっかい夏雪芒果の米乖乖があります。
まあしかしいろんな種類の乖乖があるのは確かです。台東関連の商品だけかと思ったのですがそうでもなさそう。いろんな地域の特産品とコラボした乖乖も販売しているようです。
「米乖乖 釋迦 鳳梨風味」「米乖乖 夏雪芒果風味」このへんは台東ですね。
金桔風味に黑糖風味だって。
排骨便當ってすごいね。排骨じゃなくて排骨便當というのがもはや意味不明。これは嘉義限定らしいですよ。でも台東にあるんですけど。芋頭牛奶は東海大學とのコラボのようです。いろんな商品があるんですね~。
それにしても見たことのない乖乖がこれほどあるとは。店内にある商品を見た限りではどうも店名の通り米乖乖だけを扱っているみたいですね。
こんな抱き合わせ、もとい、詰め合わせになったものもありますよ。ちなみに一番上の「米乖乖 木虌果(哈密瓜風味)」の単品がなかったのでこれを売ってくれないかと聞いてみましたが無理でした。
スーパーやコンビニで乖乖を物色している人はこのお店に来てみてもいいかも。
台東関連の乖乖を買ってみました
台東に来ているのでやはり台東関連の乖乖が欲しい。というわけで6品ほど買ってみました。他にもまだあったのですがかさばるのでこのくらいにしてみましたよ。「米乖乖 木虌果(哈密瓜風味)」は単品で売ってなかったので台東農會に行って買い足しました。
米の乖乖 關山米 奶油椰子風味
米乖乖 台東紅藜 洛神花風味
米乖乖 釋迦 鳳梨風味
米乖乖 紅烏龍茶風味
米乖乖 木虌果 哈密瓜風味
米乖乖 夏雪芒果風味
店舗情報
住所 | 台東縣台東市大同路159號 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
休日 |