【日寶蔥油餅餡餅】中壢觀光夜市近くで大人気の蔥油餅を食べてみた

中壢を代表する夜市といっても過言ではない桃園MRT老街溪駅近くの「中壢觀光夜市」。いろんな屋台があり中にはかなりの人気店もあるのですがこの夜市からは外れた場所にも見逃せないお店があります。夜市の入り口付近にある屋台「日寶蔥油餅餡餅」もその1つ。厳密には夜市外の場所だと思うのでもしかすると見落としがちかもしれませんが行く価値ありのお店です。

日寶蔥油餅餡餅

いつも行列になっている屋台

中壢觀光夜市といえば入口にあたる交差点の歩道橋が象徴的ですね。この歩道橋のすぐ近くで屋台を出しているのがこちらの「日寶蔥油餅餡餅」。中壢に来たらここはよく通りかかるのですがいつも行列ができてますね。近くに学校があるせいか下校中らしき学生の姿が多いです。

しかしこれどういう建物なんですかね? 屋台だけど建物自体に看板があるので一応店舗なのか? でもどう見ても倉庫のような感じですが・・・

まあ、それはともかく並んでみることにします。

思った通り人数はそれほどでもないのですがたくさん買っていく人がいるのでけっこう時間がかかります。

ようやくここまで近づいてきました。順番が来たらお店の人に注文を聞かれるので口頭で答えて清算します。

一番奥に鉄板があって蔥油餅餡餅を焼いています。焼きあがった蔥油餅は重ねて4つに切って袋に入れてくれます。丸められた生地は蔥油餅用かな?

手前では生地に餡を詰めて餡餅を作っています。

メニューは蔥油餅牛肉餡餅豚肉餡餅の3種類のみです。

絶妙の焼き加減の蔥油餅

というわけで「蔥油餅」と「牛肉餡餅」を購入してみました。

蔥油餅(40元)、牛肉餡餅(50元)

まずは蔥油餅からいただきます。。

こんがりといい感じに焼き目がついてますね~。

外側がカリッと焼かれているのてさっくりと心地よい歯ざわり。そして中はもっちりとして刻んだネギの風味がよいですね。人気があるのも納得の美味しさ。

さて、牛肉餡餅も食べてみましょう。こちらもいい具合に焼き目がついてますね~。厚みがあってずっしりとした重量感あり。中に牛肉餡がぎっしりと詰まっているのが分かります。

ご覧の通り生地が薄く中の餡のボリュームが多い。迂闊に噛むと中から熱々の肉汁が飛び出してくるので注意して食べましょう。蔥油餅の方が人気だと思うのですがこれもなかなかの美味しさですよ。

店舗情報

住所 桃園市中壢區中央西路二段132號
営業時間 15:00~22:00
休日
MAP
おすすめの記事