台北へ旅行に行ったときに宿泊する場所としては台北駅周辺、東門周辺、中山駅周辺、大安駅周辺といったところが多いですね。個人的にホテル選びで条件にしているのはロケーション、特に駅から近いことを重視しています。前回台北でホテルを探したときにたまたまいつも泊まっているエリアで見つけることができなかったのですが忠孝新生駅近くに良さそうなホテルを見つけました。ここが思いのほか快適でアクセスも便利だったので台北滞在時のMyホテル候補リストに追加。というわけで今回はその「KDMホテル(凱統飯店)」を紹介したいと思います。
KDMホテル(凱統飯店)
MRT忠孝新生駅を出てすぐ目の前
「KDMホテル(凱統飯店)」は台北のMRT忠孝新生駅近くにあるホテル。普段は台北駅や東門駅近くに泊まることが多いのですが今回はこのホテルに泊まってみました。
この写真をピンきた人は鋭い。そう下に見えるのはMRTの入り口のサイン。
忠孝新生駅の3番出口を出るとすぐ目の前がホテルなのです。徒歩10秒ほどで駅に行けてしまいます。それに忠孝新生駅は板南線と中和新蘆線が通っているのでアクセスもかなり便利ですよ。
ホテル内~部屋の雰囲気
こちらがロビー。
エレベーターで部屋へ行ってみましょう。
今回泊まったのはダブルルーム。思ってたより広々として快適です。朝食付きで1泊7000円ちょっとなので忠孝新生駅近くという場所を考えるとなかなか安いですね。
枕元にコンセントがあります。個人的にこれかなり重要。
テレビ下にもコンセントあり。
小型冷蔵庫もちゃんとあります。
ポットも完備。
クローゼットがあるのは嬉しい。ハンガーも4本備わっています。
バスルームもキレイですね。ちゃんと仕切りがあるのでシャワーを浴びても床がびしゃびしゃになることはありません。
バスルームの外に洗面があるのはちょっと珍しいですね。
バスタオルとフェイスタオル。
シャンプー、ボディソープ、バスキャップ、石鹸、歯ブラシなどのアメニティグッズ。
スリッパは使い捨ての紙タイプですね。
朝食
今回は朝食付きでした。チェックインの際にクーポン券(早餐券)をくれるので朝食の会場へ行くときに持って行きましょう。
朝食の会場は地下1階。ロビーの向かいに下へ降りる階段があります。
こちらから会場へ。
けっこう広くて席数も多いですねー。
朝食はバイキングです。
食パンやロールパンなど。
パンはこちらのオーブンで焼くことができますよ。
ジャムやバター。
ご飯もあるのでご飯派の方はこちらを。
スープもあります。
ご飯のお供的なおかずが並んでいます。肉鬆(魚鬆かも・・・)があるのが台湾らしいですねー。
サラダもなかなかバラエティ豊富です。
こちらはドレッシング。
その他にもいろいろと料理が用意されています。
オレンジジュースやミルクなどのドリンク類。
コーヒーも。
あまりお腹いっぱいになりたくないのでほどほどにしてみました。でも肉鬆はやっぱり食べてみたいですね。
というわけで肉鬆ご飯にしていただきます。
食べ終わった後の食器はこちらへ片付けましょう。
まとめ
MRT忠孝新生駅周辺ってあまり注目されませんがアクセスもいいし宿泊場所にはかなりおすすめですね。東區、台北駅周辺、西門町、永康街、行天宮周辺、延三夜市などへ行くには便利ですよ。
今回は「ダブルルーム」を利用しましたが、他にもシングルルーム、ツインルーム、トリプルルームなどがあります。人数や状況、旅行の目的に応じて選ぶとよいですね。
凱統飯店(KDMホテル)の料金はこちらでチェック
ホテル情報
住所 | 台北市大安區忠孝東路三段8號 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~12:00 |